STAFF BLOG

スタッフブログ

庭木剪定

暑い日々が続いていますが、皆様お元気でしょうか?

設計の林です。

 

我が家の庭木が伸び放題で、春ぐらいから剪定して欲しいと思いながら、

天候や職人さんとの都合がつかず、やっと先日剪定してもらえました。

 

新築時の我が家です。

プロのカメラマンに撮って頂いたので、良い感じに見えますね!

そして、7年後。

緑の塊・・・

道路にちょっとはみ出してしまっています・・・

庭木の手入れを怠っていると、どろぼうさんにも狙われやすくなるので、やはりこまめにしないといけないですね。

 

そして、夏になって暑い中、作業をしてくださって、職人さんには、感謝です。

外での作業の時は、扇風機付きの作業着は必須のようですね。

普段はあまりしないのですが、職人さんとなら、楽しく雑草抜きなど捗ります!

建物の際のスリットの所にリュウヒゲを植えていたのですが、
夜露が当たらず、枯れてしまって、
まばらになってしまっていたので、全部ひっこ抜きました。

そこに、化粧砕石をホームセンターで買ってきて入れました。

剪定後です。すっきりしました。

 

我が家の庭木は、アオダモと常緑ヤマボウシです。

 

落葉広葉樹の剪定時期は、落葉後の木が休眠している
寒い時期に基本剪定を行うのが基本となります。

葉がすべて落ち、枝の状態が良く見える12月~2月頃が最適です。

3月、6月、9月、10月は軽剪定なら構いませんが、
4月、5月、7月、8月は剪定を行うと樹液が流れ出て
ダメージを負うため、剪定は行わない方が良い時期となります。

 

暑い時期の7月にしてしまったのですが、
「これだけしっかり根付いていたら大丈夫だろう。」

という事なので、次からは、時期を考えながらお願いしたいと思います。

 

まだまだ暑い日々が続きますが、皆様、楽しい夏をお過ごしください。