長期旅行中に犯罪者に狙われない為にすることとは?
コロナ渦でなかなか思うように旅行に行けない状況ではありますが、
どこか行きたい!とお考えの方もたくさんいらっしゃると思います。
今日は、旅行中の防犯の点から見た注意点をご紹介いたします。
まずマンションや住宅問わずポストです。
ポストにはどんなものが入っているかと言えば
皆さんの個人情報が詰まっていますね。
そんな貴重なポストに、面倒くさいと言う事で鍵をかけていない人もいます。
これは防犯上の面から言えば最悪です。
いろいろな個人情報を持っていかれる可能性がありますので
これだけは絶対にやめてください。
それから長期のご旅行などに行かれる時は留守番電話などのメッセージに
「何日から何日までは旅行に行く為不在にしております」といった、
犯罪者が聞けば今から侵入するぞと言われるようなメッセージを入れている人がいますが、
これも絶対にやめてください。
あとは家の照明をつけて夜になると外に光が少し漏れるようにして
家の中に人のいる気配を出すような工夫をしてください。
意外にこういった簡単なことで侵入犯罪を防ぐことができますので
是非やってみてください。