注文住宅の時の恐怖の侵入犯罪事情
昔に比べると最近ドアを開けられて侵入されるピッキング等は少なくなりました。
鍵に対しての意識があがったからですね。
平成の15年ぐらいにピッキング防止法までできたぐらいですからどれだけ多かったかがわかります。
最近ディンプルキーといわれる鍵が今は多いのですが、これだけでも安心できない時代が来るかもしれません。
詳しくは言えませんが更に恐い侵入犯罪があります。
バンピングもその一つです。
これは恐いですよ。
雨戸を閉めていたら安心と思っている方がいれば大間違いです。
雨戸はずしという手口もあります。
他にも皆さんが知らない手口がいろいろとありますが、あまり言うと犯罪者などが見ている場合にはよくないのであえて言いませんが、
家づくりの時には防犯という考えも検討材料の中に入れて打ち合わせなどをすることをお勧め致します。