Area八尾市
小さいお子様が、笑顔でそして自ら「できたよ!」と言ってくれると、親子共々嬉しいですね。こちらのお住まいはそんな子供のやる気を育む為の環境作りを追求した住まいです。外から帰宅してまず靴を片付ける→手を洗う→ランドセルをしまう→連絡帳をだす→宿題をする。この毎日繰り返すことを自ら、そして楽しくできる様に、家族が集まるリビングダイニングを中心に、子どもの行動と持ち物に合わせて「場所と収納」を配置。子どもが効率よく習慣化できるように配慮した動線計画“子ども導線”をとりいれています。
また、間取りとしては住宅密集地の中でも風・光が充分に入り、かつプライバシーを確保する為に2階リビングに。浴室・洗面は1階の寝室の近くに設け、洗濯機スペースはあえて離して2階のキッチンに隣接する収納内に設置。洗濯物を乾いた軽い状態で持って上がって洗濯機へ。そのまま同じ階でスムーズに干すことができる様に家事動線に無駄の無い様にプランをしました。子供も大人も楽しく登れるハシゴ、そこからの隠れ処的なロフト、自由にお絵かきできる黒板壁など、機能に加えて楽しい要素が満載。また、1・2階共に無垢のフローリングで足触りも良く、光と風が空間全体に行き渡る、気持ちの良いお住まいです。
House Data
- 構造
- 木造・2階建て
- 敷地面積
- 132.92 m²(40.20坪)
- 延床面積
- 114.24 m²(34.55坪)
- 建築面積
- 61.17 m²(18.50坪)