こんにちは、設計の金沢です。
年が明けて本格的な寒さ到来で
本当に寒くて嫌になりますよね。
冬の寒さが本格的になるこの時期、
職場の環境や自宅のデスク環境を快適にしたいものです。
今回は、冬の寒さ対策にぴったりなアイテムを2つご紹介します。
一つはデスクワークや読書のお供に最適な「マグカップウォーマー」
冬の冷える季節には、温かい飲み物が恋しくなりますよね。
しかし、忙しい時には飲み物が冷めてしまうことも。
そんな時に便利なのがマグカップウォーマーです。
USBポートから電源を取ることができるため、
デスクの上で簡単に使用できます。
マグカップを置くだけで、コーヒーや紅茶を
温かい状態で長時間楽しむことができます。
また温度調整機能があるものや、タイマー機能があるものもあります。
マグカップにいれたコーヒーや紅茶などの
温かい飲み物が長時間冷めないので本当におススメです。
デザインもシンプルで、どんなインテリアにも馴染みやすいのが魅力です。
くまみみの可愛らしいデザインのものや、
木目とブラックのシックなデザインのもの等
デスク周りに合わせてチョイスしてみてください。
もう一つは足元からぽかぽかと暖めてくれる「電気式フットウォーマー」です。
冬場の冷え性に悩む方や、家で過ごす時間が長い方には特におすすめです。
足を入れるだけでぽかぽかと暖かさを感じられます。
温度調節機能が付いているため、自分に合った温度で使用することが可能です。
足元は冷えますのであるのとないのとでは雲泥の差です(笑)
電気のブランケットもぽかぽかして、とても暖かいのでおススメです。
スイッチを入れるとすぐに温かさを感じ始め、
短時間で心地よい温度になるところも良いポイントですね。
エアコンや電気ヒーターなどの暖房器具をフル稼働させると、
電気代が気になってしまいますが、
フットウォーマーやブランケットは体を直接温めるため、
部屋全体を暖めるよりもずっと省エネです。
経済的にも優しく、寒い季節を賢く乗り切ることができます。
室内での時間をより快適に過ごすための強い味方になってくれるので
こういったアイテムを活用して、温かく快適な時間をお過ごしください。