こんにちは!シマオカです。
地域によってはもう2学期始まってる学校もあるかと思いますが、
私が住んでる奈良は長かった夏休みもまもなく終わりを迎え、蝉の声も聞こえなくなり、朝晩が若干涼しく感じて秋の訪れを感じる今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日トンボが多く飛んでくるようになったので、子供連れてトンボ獲りに。
私はテントウムシ以外の虫全般だめなんですが、母が孫に見せたいと…。
長女にがんばってもらいました。
右奥に写るのは三輪山。
久石譲さんの『summer』が聴こえてきそうな田舎です・・・。
奈良でのびのび暮らしてます(笑)
さてこの夏は全国各地で『4年ぶりの…』というフレーズをよく見たり聞いたりしましたね。花火大会、夏祭り等々。
自粛自粛の数年でしたが、徐々に解除になりやっともろもろ解禁か!!という感じでした。とはいえ、この暑さ…外でプールも危険なほどで、結局あんまりどこも行けずでした。
唯一遠出したのは、四国。
ずっと行ってみたかった、愛媛 下灘駅へ行きました。
愛媛の西海岸を走る1両しかない列車が停まる駅なんですが、ホーム降りたら只々、海!!最高です。ずっとここにいれる。。
昼間は少し人がいるくらいでしたが、夕暮れ時はかなりの人!
なんせ四国の西端なので夕日が最高で。案内人がいらっしゃる程でした。
そして近くの海に沈む線路。
どちらも千と千尋のとあるシーンのモデルだとか。
10歳の娘はここに目黒蓮さんがロケできたと情報を聞いて只々盛り上がってました。。若い。。
ここは何かで情報を知って以来、どうしても行ってみたくて、行ってみたくて、勢いで行きましたが、しまなみ海道サイクリングや道後温泉など、盛り盛りな数日になったので夏休み前半にしてもうやり切った感があり、それもあってか、その後特にどこ行くことなくおとなしくしておりました。
皆さんの夏休みはいかがでしたか?
桝田工務店では、皆さんのお家での夏休み風景を『フォトコンテスト』という形で大募集しております!
おうちバーベキューやお子さまの宿題がんばっておられる風景、
大人の方の夏の楽しみ方など、素敵なお住まいと共にパチッと撮って頂いて
是非ご参加ください!9月末まで受け付け中です!!
素敵な商品もございます。
詳しくはコチラ→フォトコンテスト2023夏
そして秋にはオーナー様やご近所の方に向けての『チャリティー感謝祭』を開催致します!ただいま絶賛計画中で詳細決まりましたらホームページでお知らせいたします!!
よろしくお願い致します。