こんにちは。設計の井上(男)です。
本日は、うちの防犯カメラを紹介いたします。
新築時は防犯カメラをつける予定は無かったので、
電源を用意していませんでした、、、
ですので、電源のいらないソーラータイプにしました!
太陽で電源をとるので、どれぐらいもつのか?
ずっと雨の日がつづいたりしたら、発電しないので、
どこかでは切れるだろうと思っていましたが、
約2年ぐらい使った結果、、、
発電しなくなって電源が切れたのは、2回です。
年1回は切れるって感じですね!
一度切れると最初はコンセントで充電しないといけないので、
一旦外して、家の中に持っていって、、、
という手間がかかるのでちょっと面倒です。。。
防犯カメラの映像は、スマホで確認できますし、
人や車などが写ったら自動で録画してくれてます。
SDカードを差し込んでますので、それに保存されています。
この防犯カメラは、SecuSTATIONという会社の
SC-MK82という品番のカメラです。
決め手はバッテリーが大容量で10400mAhというところです。
取付も自分でしました。
ホームセンターで金具とインシュロックを買って、取付しました。
ご参考にしてみてください。
それでは、また。