設計の辻です。
先日定期点検でとあるお施主様とお会いいたしました。
お子様がお一人おられて、次に双子さんをご出産されました。
おめでとうございます。お顔がみれなくて非常に残念でした。
予定ではお子様お二人の予定でしたが、三人になりました。
大変喜ばしいお話ですが、1つ問題が・・・
子供さんのお部屋は2部屋で、どうしよう・・・
ということであれやこれやご要望をお聞きしながら、
確認申請の構造図面引っ張り出してきて、
間取りや使い方考えながら、この壁抜けるかな~抜けないな~とか・・・
設計士の腕のみせどころです。
通常は将来のことを考えて構造壁を抜いといたほうがよさそうな壁は
あらかじめ非耐力壁として指示するのですが、
さすがにそこまではイメージできてなかったですね。
でも木造軸組工法は比較的リフォームしやすいのがメリットです。
2x4だとなかなか壁や扉上部も抜けないですからね。
10年~15年後はこんな感じかなっとイメージをふくらませて、失礼いたしました。
お子様の成長が楽しみです。