◆◆秋の味覚狩りに行ってきました◆◆
こんにちは!設計の池田です。
私はこの季節が1年のなかで2番目に好きな季節です。
(1番は春です・・・)
とても過ごしやすい気候ですし、澄んだ秋空が心を落ち着かせてくれるのもいいですね。
皆さんはいかがでしょうか?
さて、秋らしいことを今のうちに楽しみたいと思い、
先日の休みに家族で富田林市にあるサバーファームに行ってきました。
ちょうど先日の連休は「秋の収穫祭」のイベントがありましたので、家族みんなで参加してきました。
(このブログを見ている方で行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか?)
朝イチから行きましたが、かなりの人でビックリ。駐車場もイッパイ。
この日は「秋の収穫祭」というのもあり子供連れの方が多く、とても賑わってました。
なんとか「さつま芋掘り(無料)」の整理券もゲットでき一安心。
他にも里芋堀りも体験!
諦めていた「稲刈り体験(無料)」にも参加できました。
子供にとっては見慣れないカマや移植ごてを見よう見まねで使い
また、掘りかえした土の中からでてきたミミズに怯えながらも楽しんでいました。
「読書の秋」「芸術の秋」「食欲の秋」「味覚の秋」「スポーツの秋」など・・・
この時期でしか体験できない事、味わえない事が沢山ある季節です。
気候の良い今がどこに行くにしても動きやすい時期で楽しめますので、
是非参考にしてみてください。
池田