STAFF BLOG

スタッフブログ

我が家の常緑ヤマボウシ

こんにちは。

設計の林です。

 

気温が急にぐっと低くなり、皆様、体調はいかがですか?

夏から急に冬になったような感じもしますが、

街を見渡すと秋の気配が感じられますね。

 

実りの秋という事で、最近スーパーでよくシャインマスカットが目に入り、

昔ほどそんなに高くないので、ついつい買っちゃいます。

皮ごと食べれて種もないので、うれしいですね!

 

我が家のシンボルツリーの『常緑ヤマボウシ』も赤い実を付けました。

 

 

皮が赤くて、ブツブツした表面で、中の実は黄色です。

赤いのでなんかおいしそうだなと思い、調べてみたら食べれるという事で

食べてみたのですが、おいしくなかったです・・・

 

甘くなくてザラザラしてて・・・

せっかくなので食べられる果実が生る木を植えたらよかったなと、

少し後悔しています。

レモンの木とか、黄色い実がかわいいし、レモネードの素とか作れたら素敵!!

 

外構工事は、家づくりの終盤になりますので、

もう考える余力がなくなってしまって、

樹種は外構屋さんにお任せしちゃいました・・・

 

常緑ヤマボウシは、かわいい花、かわいい赤い実がなって、

常緑という事で冬も青々とした葉があるので、

シンボルツリーとしては、申し分のない子です!

 

注意点は、常緑という事で、葉っぱは一年中落ちます。

ずっと同じ葉がついているのではなくて、生え変わっているという事ですね。

髪の毛と一緒ですね。新しい髪が生えてきたら、

元の髪の毛が抜けるというのと一緒です。

ですので、落ち葉のお掃除が年中大変という事です。

まっ、私は、根元の土の所に寄せてるだけで、

特にお掃除はしていないんですが・・・

 

 

竣工当時の写真です。

左の常緑ヤマボウシも右のアオダモもすっきりしていますね。

1年目の時に剪定したっきりで、そろそろしたいなと思っています。

 

剪定時期は、12月~2月という事なので、

またその様子は、ブログでお話ししたいなと思います。