山登りレポート<二上山>
こんにちは
設計の池田です。
ここ最近は気温も安定してきてポカポカ暖かい日が続いてますね。
車を運転してても暖かいを超えて暑いくらいの今日この頃ですが、
いかがお過ごしですか?
さて、今回は二上山へ山登りをしてきましたのでそのレポートをアップします。
以前ブログでアップしておりましたのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、
数年前から山登りをしています(趣味程度ですが)。
私の子供は小学生低学年なのですが、
子供と一緒に自然に触れる機会をたくさん作りたいなぁ~と思い
定期的に山登りなどをしています。
(他にも稲刈り体験・秋の味覚狩りやキャンプ、
夜の星空を見に行ったりカヌー体験に行ったりしております)
今回も二上山に登ってきました。
マスク着用とソーシャルディスタンスをとって約40分で山頂に到着しました。
平日でしたが山頂には大学生のグループや子供連れのご家族、
ご高齢のグループの方が7組ほど、予想以上に沢山の方が登山されてましたね。
また、二上山のふもとにある「ふたかみパーク」の桜も
ちょうど7分咲きくらいで綺麗に咲いてました。
さて、突然ですが皆さんに質問です!
山登りに行くときに必ず持っていく、欠かせないものと言えば???
私の場合は「カップ麺」です!
わかるわかる、と仰ってくれる方も意外と多いかもしれませんが
山頂で食べるカップ麺は何故か普段よりも数倍美味しいんですよね!
特にカレー味のカップ麺が私のおススメです!
皆さんも山登りの際は一度チェックしてみてください。
関西には整備された山が近場に多くありますし、
これからは登りやすい季節です。
ご家族で山登りにチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうござました。
では次回もよろしくお願いします。