桝田工務店を知る桝田工務店の家づくり

素材へのこだわり【外壁仕上げについてのこだわり】

外壁仕上げについてのこだわり

サイデイングの場合

長所 工期が早くコスト的には幅広く選択できる。
柄の種類が多い為、選択の範囲も広い。
短所 メンテナンス上、塗膜もよいものを選べば20~30年の耐候性のある商品もある。
ただしコーキング劣化による目地切れはおきる。(※一部では、目地なしの商品もある)
個性を出しにくい。
将来のはりかえは、撤去も必要なのでコスト高。
塗替えは可能。ただし2色以上の色が使われた物は、同じ風合いを出すことは困難。
比較的短期でメーカーが廃盤にするので、5年も経てばほとんど残っていない為、突発的なメンテナンスに対応できない場合が多い。
(台風や地盤で、外壁が割れたりした場合等)

タイルの場合

長所 メンテナンスをすれば、汚れに対する洗浄及び、汚れ等に関しても、比較的目立ちにくい。また、耐候性等は、高い。
コーキング等の打ち替え、塗装できるものであれば将来、色を変えることにより、イメージを変えることができるが、多くの場合には、そういった建物の外観イメージを変えづらい。
短所 汚れ等が生じても、コストがかかるので、貼り替え等しづらい。
又、下地により、施工可能なタイルが限定される。
メンテナンスが必要な時期が来たときはコスト高。
初期コストとしても一般的にコスト高。

塗り壁等の塗装の場合

長所 塗り壁の場合様々なパターンがあり、風合いを楽しめる。
どういった素材とも合わせやすい。
吹き付けの場合は塗り壁に比べるとコスト安。
将来のメンテナンス時期には比較的コスト安。
将来、色などを容易に変えることができる。
短所 下地を考慮する必要あり。(クラックの問題)
下地により、高額になる場合あり。
窓まわりからの雨だれの汚れがで目立つ。
メンテナンス時期は、タイル等よりも一般的には短期で行う必要あり。
塗り壁の場合目地をなくしたいという人も多いが、目地は出てしまう。 

自然素材等の塗り壁

長所 一部呼吸する外壁もあり、デザイン的にもシンプルだが、存在感がある。
塗装の塗り壁とは違った風合いがある。
長期に渡り、メンテナンスフリーの素材の外壁もある。
一部、汚れにくい材料もある。
短所 漆喰などのうすい材料の場合には、クラックが目立ちやすい。
一部、汚れやすい素材もある。カビなどが発生する場合あり。

ガルバリュウム鋼板の場合

長所 基本的にメンテナンスフリー(汚れ等は別) 非常に耐候性、耐久性に優れている。
意匠上もシンプルだが、個性的な印象を与える。
短所 サッシまわりや、他部材の取り合う部分等の、雨仕舞等に注意する必要あり。
傷やヘコミ等がつきやすく補修がしづらい。

木張りの場合

長所 木の自然な風合いを楽しんだり、経年変化を楽しめる。断熱性がある。結露防止にも効果あり。
短所 定期的なメンテナンスが比較的短期だが、必要(中にはメンテナンスがほとんどいらないものあり)比較的コスト高。
アクやヤニが出るものもある。