MASUDA YOSHIMASA

家づくり!屋上の防水は何が安心?

こんばんは。

 

大阪のような土地が高く狭小の土地が多い場所では

有効的に使用できるのが屋上だと思います。

 

大阪で広い庭を持つことはなかなかできません。

そうした時に屋上を利用した屋上庭園があります。

私もお引き渡しをしたお客様に年に何度かお誘い頂き、

屋上で食事をさせていただく機会がありますが

本当に贅沢な良い空間ですね。

 

話が止まらず時間を見ると夜中の1時と言った時もありました。

 

本当に感謝しかありませんが、

この屋上をつくるときに皆さんが心配されるポイントとして

一番目に挙げられることとしては雨漏れです。

 

鉄骨造の場合には難しいのですが

木造の場合には金属防水と言うものがあります。

私の中ではこの防水が地震などの揺れに対しても防水層が破れたりすることがなく

追従性があり安全だと思っています。

 

この防水を弊社でも10年以上使用していますが

まだ一件も漏水事故は起きていません。

耐久性も30年以上とも言われ

更に人工芝やタイルを並べることで

防水層を保護しますので個人的にはもっともつのではと考えています。

 

屋上はつくりたいけど漏水が心配と言う方は是非一度ご相談ください。