MASUDA YOSHIMASA

住宅ローンはこれからどうなる?

住宅ローン家づくりについて

こんばんは。

 

住宅ローンがこれからどうなるか?

非常に家を購入する人にとっては重要な問題です。

金利が0.1%上がるだけでも支払額が大きく変わります。

 

どれぐらい変わるかと言うと例えば5000万の35年で借り入れの場合

仮に金利が0.5%と0.6%では約93万程度支払いが変わります。

 

政策金利が現在0.25%に上がり昨年の秋から0.15%上がりました

日銀が0.25から0.5%に更に金利が上げると発表がありましたので

また更に金利が0.25%上がる可能性があります。

おそらく間違いなく上がるでしょう。

 

そしてその先に1%に上げるようなことを匂わせていたので

私の予想では来年には1%更に1.5~2%に上げてくる可能性も十分に考えられます。

 

昨年の秋からの上昇で言えば2025年は0.4%上がったことになります。

5000万の借り入れだと35年で380万近く支払額が上がったことになります。

世の中すべて価格が高騰している状況の中で

今後どうなるのか。

またYouTubeでもこれからの住宅ローンの組み方考え方についてアップしていきたいと思います。