MASUDA YOSHIMASA

伊勢神宮 正式参拝は礼服着用

感謝神社

こんにちは

先日仕事で三重県に行っていましたが

帰りに伊勢神宮に正式参拝いたしました。

 

外宮 内宮 月読宮とお参りしました。

 

特に外宮がパワフルな感じがしましたね。

なので外宮でご祈祷してもらいました。

 

今回は久しぶりに垣内参りを行いました。

白い石が敷き詰められた柵の中に入る前に神主さんに清められ

一緒に中に入らせていただき2礼2拍手1礼の作法で感謝を唱えてきました。

 

一般の参拝者よりも中に入っていくので一般の参拝者からジロジロ見られ目立っていましたね。

 

1万円ぐらいは必要ですが誰でも2年ぐらいいつでも参拝できるようになります。

伊勢神宮に行ったときは是非お参りしてみてください。

 

ただし正装が絶対なので礼服にネクタイは必要です。

女性も礼服が無難です。

おそらくそれ以外でも女性はジャケットなどの着用が必要だと思います。

その場にいる神主さんの判断になるので多少の融通が利く場合もあるようです。

垣内参りすると気持ちもなぜかスッキリしますよ。

おすすめです。

 

注意が必要なのは前日は夜のみに行ったりして遊んだりはやめた方がいいですね。

私の知り合いも前日夜遅くまで遊んだりして軽い気持ちで参拝したら

とんでもないことが一週間も経たないうちに家族全員に起こって

会社も倒産してしまったので怖いと思いましたね!

 

今年は出張で行った先の神社にはお参りしようと思います。