注文住宅で家づくりの時の快適さとは何か?
家づくりの中で、天窓は暑いのではないかと言うご質問を聞きます。
確かに田舎でまわりに何もない状態で窓からの採光が確保できる場所であれば問題ないのですが、大阪市内のような3階建ての建ち並ぶエリアでは、本当に快適に暮らせるのかと心配に思われる方も多いと思います。
そういった時に天窓は非常に役立ちます。
屋根からの天窓は熱損失の点から言えばマイナス側になりますが、
大阪市内のような住宅密集地で設計する場合には
熱損失ばかりを考えていては真っ暗な家になる場合がありますから、必ずしも良いとは言えません。
何事もバランスだと思います。
偏った考え方は完成して暮らしていく上で快適さ感じない家になってしまう場合があります。
皆さんの快適さとは何かを見つめ直してみるとまた違った考え方が生まれるかもしれません。