地鎮祭は行うべきか?
土地を購入し建物を建てる時に行う式典がありますが、
皆さん行うものとして地震祭があります。
土地を鎮めると言う意味がありますが、
若い方などは必要ないですと言われる人もいます。
確かに気持ちの問題と言えば気持ちの問題です。
ですがその気持ちの問題の部分で家を建ててから良くないことが起きると
あの時、地鎮祭しなかったから?と心配する人もいるわけです。
であれば念のためにしておくことも一つの考え方だと思います。
私個人的には気持ちの問題も考えれば、地鎮祭をして悪い事はないと思っています。
費用面ではもちろん設営費や神社に支払う費用などがかかります。
コストをできるだけ抑えたい人はされない方もおられますが、私たちが
決める事ではありませんので家を建てる際にこういった予算も念の為入れておくといいのかもしれませんね。
もちろん会社や神社によっても金額が異なりますが10万~15万程度の所が多いのではないでしょうか。