今日からできるマンション防犯一番重要なポイント
今日は家づくりのときの防犯についてお話を少し致します。
私も分譲マンションなどの防犯の見直しなどもよくさせて頂いておりましたが
マンション防犯の場合のチェック項目としてはポストです。
ポストの鍵をかけていない人が何人いるかと言えば
1/3以上の人が鍵をかけていないマンションが多いのです。
ポストに鍵をかけていないとどんなことが危険かといえば
一番には個人情報が盗まれる可能性があります。
どんなところに行っているのか、どういう生活をしているのか
どんな投資や財産があるのかまでわかってしまう場合があります。
そして家族構成まで知られてしまう場合があります。
また女性だけでお住まいの方等は特に危険です。
大きな犯罪に巻き込まれないように自ら防犯の意識を持っていかないといけません。
ある警察の関係者が以前行っていましたね。
自己防犯に勝るものなし!と
それだけ自らが防犯の意識を持つことが重要と言うことです。
いくら防犯性の高い窓を設置していても鍵が開いていては意味がないということです。
是非犯罪に巻き込まれないように自己防犯心がけてください。
私は防犯の活動を行っていますので、
ご不安に思われた方は何なりとお聞きください。